あの夏で待ってる柑菜に、秋に会いに行ってみたって話。【アニエラ聖地巡り】 更新日:2018年4月16日 公開日:2016年11月18日 コラム信州 柑菜シック症候群 それは、TVアニメ「あの夏で待ってる」を見終わった青少年にのみ発病し、夏になると柑菜を思い出して泣いてしまう病気である。 こんにちは。 柑菜シック症候群4年目のりょう(グンシ)です。 先日、新海誠監督の […] 続きを読む
JIBA(日本痛板協会)痛板霧ヶ峰キャンプが最高に楽しかったって話 更新日:2018年4月16日 公開日:2016年10月3日 イベントレポート信州 こんにちは。グンシです! だいぶ遅くなってしまったのですが、JIBA(日本痛板協会)主催の「BBQ & キャンプ & 運動会」痛板霧ヶ峰キャンプに、アニメと音楽のお店「ANIERA」として出店させて頂 […] 続きを読む
アニメと音楽のお店による感謝祭 ANIERA FESTA を終えて。 更新日:2018年4月16日 公開日:2016年8月7日 イベントレポート信州 2016年7月30日(土) アニメと音楽のお店 ANIERA のイベント ANIERA FESTA が開催されました。イベントの詳細はこちら→ ANIERA FESTA イベントページ ご協力してくださった皆様。 ご来場 […] 続きを読む
アニメ「orange(オレンジ)」の再現度がヤバすぎたので、実際に聖地巡って比較してみた。 更新日:2018年4月16日 公開日:2016年7月27日 コラム信州 こんにちは、 ANIERA(アニエラ)のげんきでーす! さっそくですが皆さん。 前回の代表の記事はご覧になられたでしょうか? まだの方は是非こちらをご覧ください。 →2016年夏アニメ、1話見て最高だと思った作品を3つ上 […] 続きを読む
走る電車内でアニソンイベント!長野県上高地線で前代未聞の催し! 公開日:2016年4月14日 信州 こんにちは。 代表のGUNSHI(グンシ)です。 今月、とっても面白いイベントを企画しております。 その名も、 超新星電鉄 ~なぎさちゃんと行く!! アニソンDJイベント~ 2016年4月24日(日曜日) 料金:2,00 […] 続きを読む
安曇野古民家DIYシリーズ。ついに社長室が出来ました! 更新日:2018年4月16日 公開日:2016年3月2日 古民家DIY 皆様、お待たせしました(待ってない) ついに、社長室が完成しました! 安曇野古民家DIYシリーズって何?という方はこちらから過去記事をどうぞ。 → アニメと音楽のお店が古民家DIYで新事務所を作る物語 今まで、ゴミ置場と […] 続きを読む
安曇野古民家DIYシリーズ。ポスター撮影用にトタンを貼ってみた。 更新日:2018年4月16日 公開日:2016年2月23日 古民家DIY アニメと音楽のお店「ANIERA」による、安曇野古民家DIYシリーズ。 今回は、ガンプラ回を少しお休みして、ガチDIY回でお送りしたいと思います。 安曇野古民家DIYシリーズって何?という方は、こちらからどうぞ。 → 古 […] 続きを読む
アニメと音楽のお店が安曇野で古民家DIYするシリーズ。ついにメインフロア完成! 更新日:2018年4月16日 公開日:2015年12月7日 古民家DIY 毎週土曜日にボランティアを募って頑張ってきた古民家DIYシリーズ。 先日、ついにメインフロアの仕上げ作業に入りました。 今までの経緯はこちらからどうぞ。 → 古民家DIYシリーズ 記事一覧 まずは、木に付いてしまった漆喰 […] 続きを読む
アニメと音楽のお店が安曇野で挑む古民家DIY。壁塗り編。 更新日:2018年4月16日 公開日:2015年11月30日 古民家DIY 前回(安曇野市で古民家DIYシリーズ!塗られた、天井 編)に引き続き、やってきました。古民家DIYシリーズ。 今回は、壁塗り編ということで、砂壁から漆喰にする作業を行いました! 砂壁から漆喰に変える際に一番重要なのは下地 […] 続きを読む
安曇野市で古民家DIYシリーズ!塗られた、天井 編 更新日:2018年4月16日 公開日:2015年11月24日 古民家DIY アニメと音楽のお店 ANIERA が安曇野市で古民家DIYにチャレンジするシリーズ。 今回は、前回新しくした天井に色を塗っていきます。 まさに・・・ リアル Splatoon(スプラトゥーン)! 画像引用元:スプラトゥー […] 続きを読む