0

201611.22

【ドライブ中に】テンション上がるアニソン10選!(後半)

【ドライブ中に】テンション上がるアニソン10選!(後半)

画像引用元:TOY’S FACTORYオフィシャルサイト

こんにちは!アニエラスタッフの元気です!

【ドライブ中に】テンション上がるアニソン10選!(前半)

今回は、以前書かせていただいた記事の続きです!

車内だから熱唱できる!

車内だとあまり周りを気にすることも少ないので、熱唱したり、体を揺らしたりとできるので、テンションを上げると同時にストレス解消にも繋がるかと思います。

残りの5曲は、前半に紹介した曲以上の、思わず心熱くなる曲を中心に紹介させていただきます!

憂鬱なテンションが一瞬で吹き飛ぶアニソン10曲(後編)

1.TVアニメ「黒子のバスケ」オープニンテーマソング『Can Do』/GRANRODEO

後半一曲目は、現在(2016/11月)、劇場版公開も決まった、大人気アニメ「黒子のバスケ」のOP主題歌、GRANRODEOさんの名曲中の名曲『Can Do』を選ばせていただきました!

この曲は、黒子のバスケの世界観にもマッチした、最高のロックナンバーだと個人的には思っています!

アニメのOPの映像クオリティーにも当時、衝撃受けました!それもあって、シリーズほとんどのOPを担当しているGRANRODEOさんの曲の中でも一番好きな曲です!

2.High And Loud (adding 三森すずこ)/livetune

High And Loud (adding 三森すずこ)
カテゴリ: エレクトロニック

二曲目はlive tuneさんの楽曲と有名声優の三森すずこさんの歌声が組み合わさった最強のコラボ曲、High And Loudを選ばせていただきました!!

この曲は以前、専門学校HALのCMソングとしてタイアップされています!厳密に言うとアニソンではないのですが、どうしても紹介したかった最高の曲なので、許してください!

3.劇場版「ガールズ&パンツァー」イメージソング『GloryStory』/ChouCho

ガールズ&パンツァーファンの皆さまにはしっかり認知されていると思いますが、以外とこの曲を知らないという人も多かったりするのではないでしょうか?
この曲は劇場版主題歌の『piece of youth』のc/wとして収録されています。

piece of youthはしっとりめの曲調に対して、この曲は爽やかさと疾走感が合わさった、アニメ版OP『Dream Riser』に引けを取らない名曲だと思います。ちゃんと聴いたことがない方は是非聴いてみてくださいね!

4.TVアニメ「夜ノヤッターマン」オープニンテーマソング『極限ドリーマー』/SCREEN mode

この曲は、始まり方が本当にかっこいいです。イントロからの歌い出しの「Give your Shooting Star」の入り方が最高すぎて、思わず手を突き上げて、歌に合わせて叫びそうになります!

車の中だとしても実際にそんなことをしたら、かなりあぶない人と思われるので、できませんが…

ちなみに歌詞を見るまではずっと「君はShooting Star」だと思ってました。僕以外にも勘違いしていた人、結構多かったりしません?

後半もいよいよ最後の一曲となりました。

最後にご紹介させてもらうのはこの曲です!!

5.TVアニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」オープニンテーマソング『GET THE WORLD』/影山ヒロノブ

公式チャンネルshopro様から抜粋させていただきました!

URLはこちら→ TVアニメ「爆走兄弟レッツ&ゴー!!WGP」オープニンテーマソング『GET THE WORLD』/影山ヒロノブ

僕は、爆走兄弟レッツ&ゴー!が完全にドンピシャの世代で、ドライブといえばこの曲はなによりも外せない!と思い、最後に紹介させてもらいました!

子供の頃は、ミニ四駆で遊んでばかりだった気がします。アニメも本当に好きで、そのうえにこの曲がものすごく印象的で、大人になった今聴いても、テンションがむちゃくちゃ上がります!

いつの間にかミニ四駆から、本物の四駆を扱えるようになってしまいましたが、あの時の気持ちも思い出させてくれる曲でもあるので、どうしたって感情の高ぶりが抑えきれなくなってしまいます。

ちなみに僕は、マシンはマグナム派でした。いっけー!!マグナムってよく叫んでました。(思い出すと恥ずかしい。)

後半を振り返って

最後の最後で、かなり個人的な感情からの選曲になってしまいましたが、最後までお付き合いしてくださった皆様、本当にありがとうございます。

僕はどんなにテンションが下がっていても、今回紹介させてもらった10曲を聴けば、すぐ気持ちが上向きになります。単純なんですよね。(笑)

けど、ほんとにアニソンからもらうエネルギーってすごいな~と、記事を書きながら改めて思いました。

最後まで読んでくださった皆様も、アニメも、アニソンも本当に好きな方なんじゃないかなって思ってます。

なので、少しでも参考になれたのなら幸いです!ばんばんアニソン聴いて、高まっていきましょう!!

今回は、この辺りで失礼いたします。

お付き合いありがとうございました!